2010.11.02 Tuesday
ランドセル買いました♪
先月に就学持健診を受けに小学校に行って来たのですが、実際に小学校に行ったことで私自身もだんだん実感が湧いてきました。
まだまだ小さいと思っていたセイが、小学生か〜。早いなぁ。
実家の父母からはランドセルを買ってもらえることになり、「人気のあるランドセルは今月中には買わないと売り切れるらしいよ!」と背中を押され、先日ついに購入しました!
セイ本人はやっぱり「天使のはね」がいいとのこと。
ネットでランドセルの種類や価格などを下調べした後、土曜日にお店に実物を見に行きました。
店頭でいくつかランドセルを背負ってみたりして、セイ希望の「天使のはね」で大丈夫そうということを確認。
(お店の方によると、中には「天使のはね」が逆に合わない子もいるそうです。)
実物を見て、セイ自身は「色は黒がいい」と。
あとは特にこだわりがないようで、「う〜ん、どれでもいい」と(笑)
結局、ワンパとモデルロイヤル、2010年のモデルロイヤルとが選択肢に残ったのですが、傷などに強いというワンパに決定。
↓のお店で注文し、明日届く予定です。楽しみ♪
![]() ポイント10倍【天使のはね】ランドセル ワンパ2011年型【レビュー書込み特典有り】【送料無料... 価格:34,400円(税込、送料込) |
セイ本人も小学校に行ったりランドセルを見に行ったり…で、もうすぐ小学生という意識が芽生えてきたようです。
「小学生になったら毎日勉強する!」と張り切っています(笑)
こどもちゃれんじの内容も「1日1回べんきょう」が始まり、毎日1〜2ページずつ取り組んでいます。
(以前は、こどもちゃれんじが届くとその日に1冊全部終わらせたりしてたんですよね^^;)
やっぱり、タイミングなどよく考えられているなぁと思います。
ちなみに、学習机は当分買う予定はなし。
今もリビングのこたつでこどもちゃれんじをやっているので、小学生になってもしばらくはそのスタイルでいいかなと思ってます。
その方が私も目が行き届くし、アパート狭いから机の置き場所もないしなぁ(^^;)

Posted by mao | Category: 子供達との生活日記 > 育児日記(第一子) | 0 comments | 0 trackback