2008.08.19 Tuesday
お盆休み
今年のお盆休み、いい具合に土日と重なっていたので夫も5連休でした。
今年は義母の初盆だったので、長めに帰省。
16日に夫の実家から私の実家に移動し、17日の夕方に自宅に戻ってきました。
夫の実家では、お客様をお迎えしたり、お墓参りに行ったり、精霊流しをしたり…と濃密な時間を過ごしました。
私は他県出身なので精霊流しは初体験だったのですが、想像していたイメージとは少し違ってビックリ。
爆竹の音がすごくて、セイもイオもびびってました(笑)
セイやイオがいるので、義母の精霊船を担いで街中を歩く…ということはしなかったのですが、その日の夕食は義父のはからいでホテルバイキングだったので、精霊船が次々と通る様子をしっかりと見物することができました。
こんなに賑やかだったら、義母もきっと、義父と義妹の作った船に乗って楽しく帰ることができたんじゃないかな。
このお盆休み、子供たちにとっても充実した時間を過ごせたはず。
子供好きの義妹は子供たちのターゲットにされていました(^^;)
セイとはお買い物ごっこや折り紙を、そしてイオはひたすら手をつないで歩くことを要求。
押し車があったら、押して歩くのかな〜?
最近やっとつかまり立ちにも積極的になってきたし、二足歩行への道がちょっと開けてきた感じです(笑)
一方、私は何だか疲れきった感じ(苦笑)
ただでさえ暑くてバテ気味な上に、気疲れ、食べ疲れ…。
昨日はたまった洗濯物をこなすだけで精一杯でした(^^;)
そうはいっても、もうすぐセイの夏休みも終わり。
昼間イオと2人きりでちょっと楽になる反面、またあのドタバタな朝が戻って来るんだよな〜。
調子整えておかなきゃ!
あと、夏休み最後の思い出作りも。
今年は義母の初盆だったので、長めに帰省。
16日に夫の実家から私の実家に移動し、17日の夕方に自宅に戻ってきました。
夫の実家では、お客様をお迎えしたり、お墓参りに行ったり、精霊流しをしたり…と濃密な時間を過ごしました。
私は他県出身なので精霊流しは初体験だったのですが、想像していたイメージとは少し違ってビックリ。
爆竹の音がすごくて、セイもイオもびびってました(笑)
セイやイオがいるので、義母の精霊船を担いで街中を歩く…ということはしなかったのですが、その日の夕食は義父のはからいでホテルバイキングだったので、精霊船が次々と通る様子をしっかりと見物することができました。
こんなに賑やかだったら、義母もきっと、義父と義妹の作った船に乗って楽しく帰ることができたんじゃないかな。
このお盆休み、子供たちにとっても充実した時間を過ごせたはず。
子供好きの義妹は子供たちのターゲットにされていました(^^;)
セイとはお買い物ごっこや折り紙を、そしてイオはひたすら手をつないで歩くことを要求。
押し車があったら、押して歩くのかな〜?
最近やっとつかまり立ちにも積極的になってきたし、二足歩行への道がちょっと開けてきた感じです(笑)
一方、私は何だか疲れきった感じ(苦笑)
ただでさえ暑くてバテ気味な上に、気疲れ、食べ疲れ…。
昨日はたまった洗濯物をこなすだけで精一杯でした(^^;)
そうはいっても、もうすぐセイの夏休みも終わり。
昼間イオと2人きりでちょっと楽になる反面、またあのドタバタな朝が戻って来るんだよな〜。
調子整えておかなきゃ!
あと、夏休み最後の思い出作りも。
Posted by mao | Category: 子供達との生活日記 | 0 comments | 0 trackback