2007.04.07 Saturday
イオ、出産の記録
退院してから約1週間。
セイとイオ、2人がいる生活にも少しずつ慣れてきました。
…とはいっても、実家にいるので母に甘えてばっかりだけど(^^;)
セイがもっと焼きもちを焼いたりするかと思っていたけど、意外と大人しくしててくれます。
授乳中も「イオ、おっぺー(おっぱい)」と言いながらそばでじっと見てます。
おむつ替えの時は、オムツを持ってきてくれたり、お尻拭きを取り出して拭いてあげようとしたりと、かなり世話好き(笑)
イオが泣き出すと、寄っていってヨシヨシしたりする光景も。
相変わらずイヤイヤがひどくてイライラすることもあるけど、こうして微笑ましい姿を見ると心が和みます^^
それに、イオが手がかからないから本当に助かってます。
大泣きすることもないし、セイがギャーギャー言ってうるさい中でもぐっすり寝てます。これは大物かも…(笑)
よく飲んでよく眠る、イイ子です^^
さて、忘れないうちにイオ出産のことを記事にしておこうと思います。
こないだの記事に書いたとおり、誘導分娩で入院予定だったのですが、バルーン挿入の1時間前から陣痛が始まり、結果的には自然分娩となりました。
ほんと、兄妹そろって誘導分娩の予定が自然分娩になるなんて。
セイの時はバルーン挿入の5時間前に陣痛が来たけど、イオはもっとギリギリ。
せかされてやっと重い腰を上げたのかな(笑)
分娩にかかった時間は7時間強でしたが、破水するまでは自力で歩いたりおしゃべりしたりするほど余裕があって、痛みもそれほど強くなかったです。
で、破水してからが早かった!
辛い痛みに耐えた時間は1時間くらいしかなかったので、お産は軽かった方なんじゃないかと思います^^
結局1度もいきむことなく産まれて来たし、体力の消耗も少なくて済んだのか、セイの時よりも体は楽です。
以下は、イオ出産までの詳細です。
セイとイオ、2人がいる生活にも少しずつ慣れてきました。
…とはいっても、実家にいるので母に甘えてばっかりだけど(^^;)
セイがもっと焼きもちを焼いたりするかと思っていたけど、意外と大人しくしててくれます。
授乳中も「イオ、おっぺー(おっぱい)」と言いながらそばでじっと見てます。
おむつ替えの時は、オムツを持ってきてくれたり、お尻拭きを取り出して拭いてあげようとしたりと、かなり世話好き(笑)
イオが泣き出すと、寄っていってヨシヨシしたりする光景も。
相変わらずイヤイヤがひどくてイライラすることもあるけど、こうして微笑ましい姿を見ると心が和みます^^
それに、イオが手がかからないから本当に助かってます。
大泣きすることもないし、セイがギャーギャー言ってうるさい中でもぐっすり寝てます。これは大物かも…(笑)
よく飲んでよく眠る、イイ子です^^
さて、忘れないうちにイオ出産のことを記事にしておこうと思います。
こないだの記事に書いたとおり、誘導分娩で入院予定だったのですが、バルーン挿入の1時間前から陣痛が始まり、結果的には自然分娩となりました。
ほんと、兄妹そろって誘導分娩の予定が自然分娩になるなんて。
セイの時はバルーン挿入の5時間前に陣痛が来たけど、イオはもっとギリギリ。
せかされてやっと重い腰を上げたのかな(笑)
分娩にかかった時間は7時間強でしたが、破水するまでは自力で歩いたりおしゃべりしたりするほど余裕があって、痛みもそれほど強くなかったです。
で、破水してからが早かった!
辛い痛みに耐えた時間は1時間くらいしかなかったので、お産は軽かった方なんじゃないかと思います^^
結局1度もいきむことなく産まれて来たし、体力の消耗も少なくて済んだのか、セイの時よりも体は楽です。
以下は、イオ出産までの詳細です。
Posted by mao | Category: 子供達との生活日記 > 出産の記録 | 4 comments | 0 trackback