2010.07.26 Monday
夏休みのごはん作りの強い味方、「きょうの料理キッズ」
昨日は、家族でプールに行ってきました。
プールといっても山の中にある自然のプールなので、ずいぶん涼しい^^
朝から張り切ってお弁当も作っていったので、1日楽しめました♪
さて、長い夏休み。
悩みの種のひとつがお昼ごはんなんですよね。
毎日のことなのでマンネリ化しがちだし、暑いから子供たちの食欲も落ちてくるし…。
子供たちが喜んでくれるようなごはんを、といっても、メニューを考えるのも大変。
それに、園児2人と赤ん坊のいるわが家では、お昼ごはんに手間をかけていられないというのが現状です。
そんな折、「きょうの料理キッズ」という本をいただく機会がありました。
NHKでおなじみの「今日の料理」テキストの臨時増刊号で、離乳食・幼児食を卒業した子供を持つ親たち向けに刊行されたとのこと。
早速目を通してみると、まずは子供たちが喜びそうなお昼ごはんのメニューがずらりと30品!
冷蔵庫にある食材で簡単に作れそうなメニューや、10分でできるスピードおかず、アイデア満載のお弁当レシピなど、夏休みのお昼ご飯にぴったりのメニューがたくさん載っていました。
これで、献立を考えるのもぐんと楽になりそうです♪
また、また、子供たちの好き嫌い克服メニューや、作り置きストックで簡単にお昼ごはんを用意するアイデアなども掲載されています。
子供たちと一緒にワイワイ言いながら作れそうなおやつのレシピも載っていて、夏休みに試してみたいメニューがたくさん!
内容盛りだくさんのテキストなので、私と同じように「夏休みのお昼ごはん、どうしようかな〜」と思っている親御さん達におススメの一冊です。
書店で一度手に取ってみてはいかがでしょうか。

きょうの料理キッズ〜子どものためにつくりたい 2010年 08月号 [雑誌]
※NHK教育テレビでは、本日、7月26日〜29日の4日間でテキスト内容の一部が番組放送されるようです。
詳しくは、「きょうの料理キッズ」ホームページでご確認下さいね。
http://www.nhk-book.co.jp/ryouri/kids/index.html
プールといっても山の中にある自然のプールなので、ずいぶん涼しい^^
朝から張り切ってお弁当も作っていったので、1日楽しめました♪
さて、長い夏休み。
悩みの種のひとつがお昼ごはんなんですよね。
毎日のことなのでマンネリ化しがちだし、暑いから子供たちの食欲も落ちてくるし…。
子供たちが喜んでくれるようなごはんを、といっても、メニューを考えるのも大変。
それに、園児2人と赤ん坊のいるわが家では、お昼ごはんに手間をかけていられないというのが現状です。
そんな折、「きょうの料理キッズ」という本をいただく機会がありました。
NHKでおなじみの「今日の料理」テキストの臨時増刊号で、離乳食・幼児食を卒業した子供を持つ親たち向けに刊行されたとのこと。
早速目を通してみると、まずは子供たちが喜びそうなお昼ごはんのメニューがずらりと30品!
冷蔵庫にある食材で簡単に作れそうなメニューや、10分でできるスピードおかず、アイデア満載のお弁当レシピなど、夏休みのお昼ご飯にぴったりのメニューがたくさん載っていました。
これで、献立を考えるのもぐんと楽になりそうです♪
また、また、子供たちの好き嫌い克服メニューや、作り置きストックで簡単にお昼ごはんを用意するアイデアなども掲載されています。
子供たちと一緒にワイワイ言いながら作れそうなおやつのレシピも載っていて、夏休みに試してみたいメニューがたくさん!
内容盛りだくさんのテキストなので、私と同じように「夏休みのお昼ごはん、どうしようかな〜」と思っている親御さん達におススメの一冊です。
書店で一度手に取ってみてはいかがでしょうか。

きょうの料理キッズ〜子どものためにつくりたい 2010年 08月号 [雑誌]
※NHK教育テレビでは、本日、7月26日〜29日の4日間でテキスト内容の一部が番組放送されるようです。
詳しくは、「きょうの料理キッズ」ホームページでご確認下さいね。
http://www.nhk-book.co.jp/ryouri/kids/index.html
Posted by mao | Category: 幼児食 | 0 comments | 0 trackback