2014.10.17 Friday
珍解答?!
運動会やら遠足やらイベント盛り沢山の2学期ですが、それに加えてPTA活動が山場で、本当に忙しいです〜!
先日、PTA主催のイベントがひとつ終わってひと安心。
…なのですが、もう一つ大きなイベントがあるので、今度はそれに向けて準備中。
年内はバタバタしそうです。
(しかも、来年度も役員を引き受けることになったという…><)
話は変わって、小4の長男の話。
長男は某通信教育をやっています。
最近国語で、「〇の字を使って文を作りましょう」という問題がよく出るのですが、その解答がいつも面白いのでちょっと紹介します。

戦国時代の人ですか?!
(しかも失っちゃったんだ…)
今度はサラリーマン?!
(課長も飛ばされたのかな…)

それはショック…
(長男、お金貯めるのが趣味なので 笑)

文章的には合ってる(?)けど、実際体がこうなったらヤバいと思うよ…。

骨のみならず、松の木も折れたか…(笑)

それはものすごくショック…
(もう一度言いますが、長男、お金貯めるのが趣味なので 笑)
いつもシュールな、息子の解答です(笑)
(そういえば、いつものピアノのレッスンの延長で、作曲のレッスンを受けたことがあるのですが、その時に息子が作った曲のタイトルは「悲しい気持ち」でした^^;
渡る世間は鬼ばかりのテーマ曲みたいな、短調の曲でした…)
Posted by mao | Category: 子供達との生活日記 > 育児日記(第一子) | comments | trackback